(スレ主)
・第二次世界大戦後の初期の日本はどのようにして製品に対して国際的な信頼を得たんだ?


1629727635482





【海外の反応1】
 
米国は輸出を進めるために多くのことを行った。今日の日本製品は高品質に見えるかもしれないが、日本の「ブランド」としての威信の高まりは徐々に起こった。

当初、彼らは今日の貧しいアジア諸国から出てくるもののように、安価ながらくたを作ることで知られていた。その後、時間が経つにつれて、人々はそれが驚くほど良い「安いがらくた」であることに気づき始めた。

それはもはや日本で作られたと言う製品のノックではなく、80年代には日本のものは通常アメリカ製よりも優れているという事実が上回ってきた。




 
┗・「この回路が失敗したのも不思議ではない。見ろ。日本製だ。」
  「ドク。どういう意味だ?日本製は最高のものだ」
  「なんてこった」

  ※バックトゥザフューチャーに出てくるマーティとドクの会話。

 
┗・私が話したことの完璧な例え





【海外の反応2】

・彼らは基本的に韓国が今やっていることをほんの数十年前にやっている。

 
┗・または台湾。私が90年代の子供の頃に「メイド・イン・台湾」のステッカーは、いくつかの安いプラスチック製のおもちゃの代名詞でした。

  
しかし今日。。。TSMCは文字通り、世界のどこにも誰も競争できないチップを作り、それのために非常識な利益を得ている。台湾が完全に支配しているすべてのハイエンドバイク、エレクトロニクス、LEDなどは言うまでもない。
 

 
┗・メイド・イン・台湾ステッカーって今WTOによって禁止されているんじゃないのか?

 
┗・90年代の子供のころの話でしょ





【海外の反応3】

・その通り。そしてまもなく中国は韓国企業を家電から追い出す安価な品質の製品を作ることになるだろう。これは、開発の通常のサイクルです

レベその通り。そしてまもなく、中国は韓国企業を家電から追い出す安価な品質の製品を作ることになるだろう。これは、開発の通常のサイクルです。日本は数十年前にテレビや家電製品の販売から離れ、現在は韓国や中国のメーカーが使用するハイテク材料や機械を販売し、サプライチェーンをさらに強化する役割を果たしています。韓国企業は中国企業のようにすぐに多様化し、同じ動きをする必要があります。より速く、安価な高品質の製品をポンピングを開始すべきです。




【海外の反応4】

・でも彼らは最初から高品質のカメラのような素晴らしいものを作っていたよ

 
┗・確かに、しかし、認識が現実に追いつくのに長い時間がかかった。

 トランジスタラジオは大ヒットした。
 しかし、70年代に書かれた資料を見ると人々はまだそれを「安いトランジスタラジオ」と呼んでいた。当初、日本の車やバイクも安ものと見られていたが、人々が最終的に1ガロン当たりのマイルに注目し始めるまではそれほど頻繁に故障しているようには見えなかった。





【海外の反応5】

・ドイツに来た最初のホンダは、くだらないメカニックが汗をかいて作った死んだ座席を持つ錆びたバケツだった。しかし、彼らは非常に迅速に適応し、品質で他の外国やいくつかの国内の自動車メーカーを上回った。


彼らは長期的な戦略と学習曲線をバックアップする手段を持っていた。これは過去35年間の現代と同じだ。





【海外の反応6】

・子供のころ、日本製は安いがらくたを意味していたのを覚えている。





【海外の反応7】

・日本は戦前も戦時も職人技で知られていた。
戦後、経済が再び開かれたとき、彼らがその評判を失っていたとは思わない。





【海外の反応8】

・父がイギリスの70年代の学生だったとき、日本製のものは何でも安い模倣だというのが一般的でした。今は中国で作られたものが同じように認識されています。




【海外の反応9】

・前学期に現代日本の授業を受けた。私の理解では日本製品の威信の増加の多くは、実際には、ソニーに直接結びついていたということです。ウォークマンが登場し、ソニーが多国籍エレクトロニクスの巨人になり始めた後、盛田昭夫(ソニーの共同創設者)は、独占的に日本で作られた自伝を英語で発表しました(後に日本語に翻訳された)。本書は基本的にソニーと盛田の成功を日本の国民的アイデンティティに密接に結び付けた。それは偉大なビジネスマンや起業家精神のマークとして日本製品の概念を固めるのに役立ちました。効果的に、日本企業と日本全般のPRプロジェクトとして役立ちました。私はそれ以上のものがあると確信していますが、私の理解では、認識の変化がバブルの年に国際的にどのように固まったかの話の少なくとも一部です






以上翻訳元(1) How did Japan gain international trust for their products in the early years following the WWII? : japan (reddit.com)







ソニー 盛田昭夫
森健二
ダイヤモンド社
2016-05-02