カテゴリ: スポーツ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
          

          

    【デンバー(米コロラド州)12日(日本時間13日)=四竈衛】日本人で初めてメジャーのホームランダービーに出場した第1シードのエンゼルス
    大谷翔平投手(27)が、激戦の末、ナショナルズのホアン・ソト外野手(22)に敗れ、1回戦で敗れた。 再延長までもつれ込む接戦の末、惜敗したものの、本塁打王争いで首位を快走する大谷が、あらためて人気の高さと存在感を示すイベントとなった。    ◇   ◇   ◇ 勝負が決着した直後、一塁側へ振り返った大谷は、熱戦を繰り広げたソトに近寄り、笑顔でハグを交わした。正規の対決では、計4分間(ボーナスタイムを含む)でともに22本を放ち、1分間のタイブレークへ突入。ここでも互いに6本を加え、最後は3スイングの再延長へもつれ込んだ。ナ・リーグの本拠地ながら、ほとんどの声援が大谷びいきで、心強い後押しも受けた。だが、全3スイングですべて柵越えを放ったソトに対し、大谷は初スイングでゴロ。「もう、僕はいっぱいいっぱいでした。なかかな打てないだろうとは思ってました」。 休憩時間には、花巻東高の先輩マリナーズ菊池、エ軍の同僚ウォルシュに「給水」のサポートを受け、仕切り直した。だが、ソトに追い付いても、逆転することはできなかった。「もう疲れていたので(歓声は)それどころじゃなかったですけど、まあ、終わってみれば楽しかったです」。 第1ラウンドで敗退したとはいえ、最長513フィート(約156・4メートル)弾をはじめ、500フィート(約152・4メートル)越え6本は出場8選手中最多。打球速度も上位4位までを独占した。今季は、疲労軽減などの目的で開幕戦以来、グラウンド上でフリー打撃は行っておらず、最初は戸惑いもあった。「1日にあれほど振ることはないんで。(外で)やってないので、なかなか距離感が取れないという感じでした。ホームランダービーだけで、あれだけ(観客が)入ることは日本ではないですし、こうやって1日かけてやるということはないですけど、なかなかできる経験ではないので、すごく楽しかったです」。 初出場は初戦敗退したものの、来季以降も挑戦できる可能性はある。「それは、選ばれないと…」。勝ち負けにこだわったわけではない。純粋な“野球小僧”の表情は、初めて経験する夢舞台を満喫した充実感に満ちていた。

    大谷翔平、1回戦敗退にも充実感「終わってみれば楽しかった」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース




    翻訳引用元 youtube




    【海外の反応1】

    ・大谷は勝てなかったね。まあOK。
    それでも彼が好きだし、国民のチャンピオンだよ


    ┗・大谷への敬意と愛を示します。





    【海外の反応2】

    ・大谷は、より良い投手がいればもっとうまくやれたような気がするよ


    ┗・大谷は彼に投げさせることを選んだんた。ダービーでは、自分の投手を選択できる。ソトは大谷に勝った。言い訳をするのをやめな


    ┗・投手はアジア人がホームランダービーで勝ち上がることが怖かったんじゃね?





    【海外の反応3】

    ・ピッチャーを責めるべきじゃない。大谷はこのイベントを楽しんだし、誰が勝っても問題ではない。


    ┗・これは現在のNO.1コメント




    【海外の反応4】

    ・大谷はピッチャーしながらこの結果だぞ。いまだにそれが信じられないわ


    ┗・彼はいい打者、あとピッチャーでもある




    【海外の反応5】

    ・彼がダービーを楽しんでいる限り、大谷が勝つかどうかは問題ではない。




    【海外の反応6】

    ・大谷は負けたけど本物のタレントであることを証明した


    ┗・真のエンターテイナー大谷




    【海外の反応7】

    ・失うものは何もない、彼は試合自体に勝つ。大谷の楽しみ方はとても素晴らしい。彼ら両方におめでとう。




    【海外の反応8】

    ・大谷は投手。忘れないように。そしてミスター・ベースボール


    ┗・大谷は1回戦で敗れた。過大評価だよ


    ┗・おまえが過大評価だよ


    ┗・彼はピッチャーであり素晴らしい打者だ。お前は嫉妬しているんだよ。エンゼルスのファンじゃないけどこの男がベーブ・ルースの現代版と言われているのは決して過大評価じゃない


    ┗・ホームランでリーグをリードしているスーパースター投手だ




    【海外の反応9】

    ・MLBは大谷に働かせ過ぎ。ダービー、先発投手、リードオフ!


    ┗・大谷は挑戦が好きなんだ。彼の決定を支持するよ。


    ┗・MLBは野球を救うために翔平を必要としている。翔平はノーとは言わなかった。彼はファンと野球のためにダービーに臨んだ。それは利己的でない選手だからこそ行うものだ。


      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
          

    【MLB】エンゼルス貯金1で前半戦終了 フレッチャー24試合連続安打、大谷は4打数2安打1四球(MLB.jp) - Yahoo!ニュース

    エンゼルスは先発のホゼ・スアレスが5回3安打1失点(自責点0)の好投を見せるなど投打が噛み合い、マリナーズに7対1で快勝。マリナーズ3連戦の被スイープを回避し、貯金1で前半戦の戦いを終えた。勝利の立役者となったのは絶好調のリードオフマン、デービッド・フレッチャー。3回表に同点の2号ソロを放つなど5打数4安打4打点の大活躍を見せ、今季メジャー最長の連続試合安打を24に伸ばした。  フレッチャーの勢いが止まらない。1点ビハインドの3回表に2号同点ソロを放って連続試合安打を24に伸ばすと、5回表に勝ち越しの2点タイムリー、7回表にもタイムリーを放ち、1人で4打点を叩き出す大活躍。24試合連続安打は1998年ギャレット・アンダーソンの28試合、1982年ロッド・カルーの25試合に次ぐ球団史上3位の記録である。連続試合安打の期間中は打率.439(98打数43安打)をマーク。これによりシーズン通算の打率は.255から.309へ急上昇した。  大谷翔平は「2番・DH」でスタメン出場し、ライトへの二塁打、空振り三振、レフトフライ、ファーストへの内野安打、四球で4打数2安打1四球。前半戦の成績は打率.279、33本塁打、70打点、12盗塁、出塁率.364、長打率.698、OPS1.062となった。自身初のホームラン・ダービー、そしてオールスター・ゲームでどのような活躍を見せてくれるか非常に楽しみだ。





    引用翻訳元 https://www.reddit.com/r/angelsbaseball/comments/oi8e1a/711_angels_mariners_game_thread/







    【海外の反応1】

    ・ウォードは家に帰れ



    【海外の反応2】

    ・この試合は前の二試合を見るよりも遥かに楽しい。


    【海外の反応3】

    ・0-2カウントでのウォードのバント!期待してなかったけどな!


    【海外の反応4】

    ・ウォードは良くないね


    【海外の反応5】

    ・もう一度、翔平に奮起させよう


    【海外の反応6】

    ・ワンツを除いて投手はみんな、このシリーズで投げてるな


    【海外の反応7】

    ・私には昨シーズンの翔平のパフォーマンスを思い出せないほど彼は今とてもいいプレイをしている。


    【海外の反応8】

    ・大谷への四球を止めるためにはトラウトが必要


    【海外の反応9】

    ・モンテロは臆病者だから彼を歩かせたんだ


    【海外の反応10】

    ・翔平ウォーク谷


    【海外の反応11】

    ・(ライセル)イグレシアスは神。大谷とウォルシュはOK


    【海外の反応12】

    ・スアレスの堅実なスタートを忘れちゃいけない。


    【海外の反応13】

    ・スアレスが今シーズン難関だった初先発の後、今夜はしっかりした仕事をしているのを見てうれしい。


    【海外の反応14】

    ・ワトソンの素敵な仕事!!


    【海外の反応15】

    ・ワトソンは今日燃えている


    【海外の反応16】

    ・ウォードに関しては正直、彼よりもウォン選手が見たいと思ってるんだが


    ┗・正直言って彼らは大体同じレベル



    【海外の反応17】

    ・ラガレスが進塁しなければウォードとメイフィールド、レンヒーフォ、ロハスは
    打てない事を相手は知ってる。自動ラリーキラーだよ。




    【海外の反応18】

    ・翔平はウォードにバントを教えてやってくれよ


    ┗・翔平が5試合に1回バントしたら打率3割になりそう



    【海外の反応19】

    ・翔平が単打を打つのを見るのは変な気分だ



    【海外の反応20】

    ・大谷の珍しいシングル



    【海外の反応21】

    ・大谷がホームランではなく二塁打のヒットを打ったなんて信じられない。
    彼が最後にダブルを持った時のことを思い出せない。先週ですか?



    【海外の反応22】

    ・審判が翔平からのハグを拒絶したなんて信じられない。私にもしてくれ



    【海外の反応23】

    ・翔からのハグ、幸運な男





    【海外の反応24】

    ・LTBU!
    (LTBU=“Light That Baby Up!”の略でエンゼルスタジアム名物の “ビッグA” の先端部にある "The Halo(天使の輪)" の明かりを灯せの意)googleより


    ・LTBU

    ・LTBU!!!!!!!!!!!

    ・LTBU!!!




    【海外の反応25】

    ・フレッチは今日のMVP


    【海外の反応26】

    ・神よ、私はフレッチが好き


    【海外の反応27】

    ・フレッチの.309はリーグ9位


    【海外の反応28】

    ・私はフレッチャーが大好きです。


    【海外の反応29】

    ・フレッチはとても上手くやっていて誇りに思う。ウフフ


    【海外の反応30】

    ・フレッチは非現実的なFuxx


    【海外の反応31】

    ・今日、私たちはアナハイムフレッチャーズです


    【海外の反応32】

    ・既知のパワーヒッター、デビット・フレッチャー


    【海外の反応33】

    ・D A V I D


    【海外の反応34】

    ・フレッチ神


    【海外の反応35】

    ・フレッチ・フレッチ・フレッチ・フレッチ・フレッチ・フレッチ・フレッチ


    【海外の反応36】

    ・デビッド・ファッキング・フレッチャー


    【海外の反応37】

    ・デビッド「翔平『マイク・トラウト』大谷」フレッチャー


    【海外の反応38】

    ・神よ、私はフレッチが大好きです。


    【海外の反応39】

    ・フレッチマイハート


    【海外の反応40】

    ・フレッチゴッド


    【海外の反応41】

    ・フレッチャー: 4 シアトル: 1


    【海外の反応42】

    ・フレッチは愛、フレッチは人生


    【海外の反応43】

    ・フレッチは今日それをすべてやっています。


    【海外の反応44】

    ・フレッチャー:「よし、自分でやるよ」


    【海外の反応45】

    ・私たちは皆、祝福されたこの日にデビッド・フレッチャーズの雌犬となりました!


    【海外の反応46】

    ・このゲームのための1WARを取得するフレッチバウト


    【海外の反応47】

    ・鈴木フレチロー


    【海外の反応48】

    ・私たちはデビッド・フレッチャーの世界に住んでいるだけです







      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

         





    引用翻訳元 https://youtu.be/fmMSIaova18












    【海外の反応1】

    ・大谷のホームランは朝のモーニングコール代わりです




    【海外の反応2】

    ・昨日ホームランを打たなかった理由がわかった。昨日はゲームがないわ




    【海外の反応3】

    ・信じられない。彼はすぐホームランを打つから、打たないときのほうが珍しいよ。彼が先発投手でもあることも思い出さなければ。



    【海外の反応4】

    ・トラウトが戻ったら歩かされることは少なくなるね。負傷しない限りはシーズン通して60本以上のホームランは非現実的な話ではない。大谷翔平はもはや日本人の憧れるだけのメジャーリーガーではない。大谷翔平は、日本人だけでなく世界を代表するアスリートの一人だ。




    【海外の反応5】

    ・ブラジル出身でサッカーが全てで野球の試合を見たことすらないこの私が今は大谷を見るために週に5回はエンゼルスの試合を見ています。タティス、シャーザー、アクーニャ、デグロム、ジャッジ、JDマルティネスの様な他の偉大な選手も発見するけど私を野球に目覚めさせたのは翔平だったよ。


    ┗・ご馳走をお楽しみください。こんなことは野球でめったに起こらないからね


    ┗・ショーへようこそ。アルゼンチン市民より




    【海外の反応6】

    ・こんなに良かった選手を最後に見たのはバリー・ボンズの時だったよ。彼の性格は正反対だったけどな




    【海外の反応7】

    ・スウェーデンでは野球ファンはあまりいないけど、大谷は日本のイブラヒモビッチ(サッカー選手セリエA・ACミラン所属)ですね!




    【海外の反応8】

    ・大谷は私が今年野球に興味を持つ唯一の理由!


    ┗・90年代の子供のころからブレーブスの試合を見て以来、野球をみてない。それでもエンゼルスの試合を見始めようと思う。多分ジャージも買うよ




    【海外の反応9】

    ・カメラマンはそのホームランを追えなかったね。すごい。翔平はMVP


    ┗・カメラマンだけでなくスタットキャストカメラも軌道を見失った。463なわけないのに。




    【海外の反応10】

    ・このライブ配信は本当に狂ってた。マリナーズのファンとても座って才能に感謝しなければならなかったよ。



    【海外の反応11】

    ・彼は日本の野球を代表しているのではなく、野球そのものを代表してるよ。



    【海外の反応12】

    ・この男を愛している。私はタイガースファンだけどね。



    【海外の反応13】

    ・翔平のホームランは私にとってはサプリメント。毎日ひとつは摂取するけどたまに2つ摂取してるよ。


    【海外の反応14】

    ・大谷の活動を見ると、本物の天使が天使たちに降りてきたようです。






      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    初めてブログを書くので至らないところもあるかと思いますが、少しずつ改善していきたいと思っておりますのでよろしくお願い致します。


    大谷翔平選手の32号ホームランについての海外の反応です。
    引用翻訳元 twitter、youtube

         


    @blange00
    大谷が32本塁打!?wtf…


    Shaun Newkirk
    @Shauncore


    彼は恐らくボンズの記録を破る事は無いだろうけど大谷(32本塁打)と
    他の選手の1シーズンの本塁打記録を破れるかどうかを考えるのは楽しいな

    彼は現在、ソーサやマリスの様に60本塁打ペースだ。


    Sama Lettuce

    Wow,今夜は眠れない夜を過ごしてるわ
    大谷翔平№32本塁打おめでとうございます!


    ANtonio Andraus
    @aandausb47



    エンゼルスの大谷翔平はニューヨークヤンキースの
    松井秀喜が2004年にメジャーで残した164試合で31本塁打の記録に対し32本で上回った。
    日本人プレイヤーの記録を上書きしていってる。



    youtubeより


    【海外の反応1】

    ・私は良い時期に野球ファンになったと思う。彼は見ていてとても面白い



    【海外の反応2】

    ・私が彼を好きなのは野球を子供の様に楽しんでるからだ。億万長者で体も大きいというのに童心を忘れていない。


    ┗大谷より3つも年上のトラウトはインタビューで大谷を良い子と呼んでたw



    【海外の反応3】

    ・超すごい才能なのに超謙虚な男



    【海外の反応4】

    ・大谷は足が痛かったからホームランを選んだのさ



    【海外の反応5】

    ・毎日、歴史を作ってるね!彼が健康でいることを祈ってるよ!



    【海外の反応6】

    ・大谷は素晴らしい選手だ!彼はファンのためにも野球の為にも良いね!伝説だ!みんなで楽しもう!



    【海外の反応7】

    ・ダグアウトに戻ると彼はヒーニーを指差してハイファイブした。カッコいい男だ。



    【海外の反応8】

    ・大谷は人間なのか日本人なのか?ただ本物の怪物には違いない。



    【海外の反応9】

    ・この男は、すべてのプロスポーツの中で最もエキサイティングな選手だ。よ彼が長く健全なキャリアを持つことを願ってるよ



    【海外の反応10】

    ・「ああっ痛い。走りたくないなぁ。そうだ、ホームラン打とう」



    【海外の反応11】

    ・彼は史上最高の選手になることが出来るよ。彼がやってる事は絶対驚くべきことだ






    このページのトップヘ