同トレーラーでは、『FINAL FANTASY VII REMAKE』に続く「FINAL FANTASY VII リメイクプロジェクト」第2作目となる『FINAL FANTASY VII REBIRTH』の発売予定が2023年冬であること、全3部作であることなどが明かされた。
公開された『FINAL FANTASY VII REBIRTH』のトレーラーでは、広大なフィールドでセフィロスとクラウドがともに行動する場面が映し出された。さらに、エアリスのナレーションやティファの意味深な台詞も聞くことができる。
さらに、前作でファンを驚かせたザックスの姿も公開された。
今回の「FINAL FANTASY VII リメイクプロジェクト」では彼の存在が物語の大きな鍵を握ると言っても過言ではないだろう。今後も、新たなフィールドや施設、新しいキャラクターや戦闘シーンなどの解禁を楽しみに待ちたい。
6月17日7:00から放送された「ファイナルファンタジーVII 25th アニバーサリー セレブレーション」では、ほかにも関連作品の新情報が多数発表されているので、ぜひチェックしてみよう。
『FF7リメイク』ついに2作目&3作目が発表 セフィロスやザックスが登場する新トレーラーも公開に(リアルサウンド) - Yahoo!ニュース
【海外の反応1】
・これは狂気じみたことになりそうだ。
長らく待たされた「クライシス コア」リマスターと相まって、素晴らしい発表だった。
【海外の反応2】
【海外の反応2】
・一番テンションが上がったのが、クラウドとセフィロスが坂道を歩いている姿だったのが面白い。笑
【海外の反応3】
・これはとてもクールだ。早くプレイしたい。
・これはとてもクールだ。早くプレイしたい。
【海外の反応4】
・このゲームにとても期待している。リメイク版でハマったので、どうなるのか楽しみ。
【海外の反応5】
・3部作なんだね。RPGがディスク3枚組以上だった頃を思い出す。
・このゲームにとても期待している。リメイク版でハマったので、どうなるのか楽しみ。
【海外の反応5】
・3部作なんだね。RPGがディスク3枚組以上だった頃を思い出す。
【海外の反応6】
・ゴールドソーサーの曲が聞こえる。
・ゴールドソーサーの曲が聞こえる。
【海外の反応7】
・興奮を通り越してる。これは伝説になるね🔥。
【海外の反応8】
・オープンワールドでの映像がとても良かった。
【海外の反応9】
・このままだと、また別の話になってしまうのでは。
【海外の反応10】
・セフィロスが復活してくれて嬉しい。彼を操作できることを期待。
・セフィロスが復活してくれて嬉しい。彼を操作できることを期待。
【海外の反応11】
・ザックスの声を聞くと、クライシスコアの頃の涙が蘇る。
・ザックスの声を聞くと、クライシスコアの頃の涙が蘇る。
【海外の反応12】
・ザックスに早く会いたい!!!
【海外の反応13】
・キング・オブ・ザ・ナイスガイたるザックスがついにスポットライトを浴びるようだ。
【海外の反応13】
・キング・オブ・ザ・ナイスガイたるザックスがついにスポットライトを浴びるようだ。
【海外の反応14】
・ヴィンセント・ヴァレンタインの姿がみたい! ✊🏼
・ヴィンセント・ヴァレンタインの姿がみたい! ✊🏼
【海外の反応15】
・FFVIIのリメイク/リ・イマジネーションが全部で3部構成だとしたら、この第2部はかなりの範囲をカバーすることになるね。
【海外の反応16】
・FF7のコンテンツがまた出てくるのが嬉しい。
以上翻訳元 (3) Final Fantasy 7 Rebirth - Official Reveal Trailer (Remake Part 2) - YouTube