◇MLBエンゼルス11-6メッツ(現地11日、エンゼル・スタジアム) メッツ戦に3番・DHとして出場したエンゼルス・大谷翔平選手が、2ランホームランを含む3安打3打点3得点の大活躍を見せました。

7試合連続ヒットを記録していた大谷選手は初回に先制となるライトへのタイムリー2ベース。そして3回にもレフトへのヒットを放ちます。

迎えた5回の第3打席は1アウト2塁のチャンス。初球のスライダーを捉えると、飛んでいった打球はあっという間にライトへ。大リーグのプレー解析システム「スタットキャスト」によると、打球速度は驚異の113.5マイル(約182.6キロ)、豪快な13号2ランホームランとなりました。

この試合大谷選手は4打数3安打3打点でチームの勝利に貢献。3安打は5月9日のレイズ戦以来になります。

                   

“1か月ぶりの猛打賞”大谷翔平が13号2ランHR含む3安打3打点の大活躍(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース



























【海外の反応1】

・この人が行うことは何もかもが簡単に見えてしまう。

今まで見た中で最高の選手だと感じずにはいられない。

【海外の反応2】

・ほとんどの選手が復帰してよかった。まだまだ野球は続くよ。


【海外の反応3】

これぞ美の定義


【海外の反応4】
 
・大谷を過大評価と言う人は、間違いなく野球を知らない。



【海外の反応5】

・一昨日100球投げた勝利投手です。


【海外の反応6】

・シングル、ダブル、ホームラン。大谷さんにとっては悪い夜ではなかったね。



【海外の反応7】

・7回1失点の好投後、HRを含む3打数4安打の活躍。 
一生に一度しか見れないものを楽しめばいいんだよ。


【海外の反応8】

・トラウト-大谷のバッティングラインナップは有効だ。大谷はトラウトの後ろに持ってくるべきだとずっと思っていた。新監督がやってくれてよかったよ。



【海外の反応9】

・この男が大好きだ。間違いなく、今のゲームで最もエキサイティングな選手だ。



【海外の反応10】  

・このホームランももちろんすごいけど、第1打席の翔平のヒットから流れが来ている!!(笑)





【海外の反応11】

・大谷の態度が変わったのがわかる。彼は今、より真剣で、より集中している。



【海外の反応12】

・翔平を嫌いになることは、限られた人生の中で最も大きな損失の一つである。


【海外の反応13】

・なんて美しいスイングなんだ。





【海外の反応14】


今夜は、今年のエンゼルスの中で最も楽しい時間だった。これが今後のターニングポイントになることを願っている。


【海外の反応15】

・これから
シティコネクトジャージで毎日ホームラン打ってるの見れるかもね。ゴージャスな人間だ❤️。