電撃文庫(KADOKAWA)の支倉凍砂(はせくら・いすな)さんの人気ライトノベル「狼と香辛料」の完全新作アニメが制作されることが分かった。「狼と香辛料 merchant meets the wise wolf」という新たなタイトルロゴとティザービジュアルが公開された。

 支倉さんは「ホロとロレンスの旅が始まってから15年がたちました。再び彼らの旅路を皆さんと見られることを大変うれしく思います」とコメント。
 イラストを担当する文倉十(あやくら・じゅう)さんは「再びアニメという形でホロやロレンスたちに会えることがとてもとてもうれしいです! どんなアニメになるのか、本当に楽しみです!」と話している。










【海外の反応1】

・俺達はどんな時間軸で生きてんだよ?




【海外の反応2】

・旅の途中は今でもずっと好きなOPの一つ。長い旅に出るようなメランコリックな感じがいいんだよ。


【海外の反応3】

・アニメの新シーズンが発表されるたびに、終末時計がゆっくりと近づいている件。

【海外の反応4】
 
・みんな、帽子を脱いで。経済学を学ぶ時間だよ。

【海外の反応5】

・讃えよ、賢狼ホロ、神聖なる彼女よ。

とても幸せ。2010年頃の私にとってのベストガール。

【海外の反応6】

・2009年からこの日を待っていた。


【海外の反応7】

・当時高校生で今頃経済学の博士号を取得してる人がいるかもしれない。


┗・「当研究所で経済学の博士号を取得しようと思ったきっかけは何ですか?」

「嫁」


【海外の反応8】

・2022年はアニメがクソ荒れそうだな




【海外の反応9】

・7年前くらいに見たからシーズン1、2を見直すわ。


【海外の反応10】  

・シーズン3ということで発表されているのでしょうか、それとも最初からリメイクなのでしょうか?





【海外の反応11】

・私はリメイクを希望しています。原作読者としては、前のアニメ化で不要と思われる変更がいくつかあり不満に思っていたので。



【海外の反応12】

・たとえリメイクであっても、オリジナルシリーズを見ることをお勧め。絶妙な台詞回しで、大好きな番組にだった。



【海外の反応13】

・目が覚めたかと思ったが、これまた夢だったようだ。まさか狼と香辛料がまたアニメ化される可能性があるとは思わなかった。





【海外の反応14】


ホロがベストガールに選ばれるまでアニメ板はクソだと言い続けてきたんだ...今年こそは!



【海外の反応15】

皆の喜びの声で、私もさらに喜びを感じてる^_^。


【海外の反応16】

2022年はアニメの発表に適した年になりそうだね。



以上翻訳元 
(1) "Spice and Wolf" New Anime Announced : anime (reddit.com)