
日本記者クラブでの会見には329人の報道陣が集結
エンゼルスの大谷翔平投手が15日、東京・千代田区の日本記者クラブで会見を行った。打者としてメジャー3位の46本塁打、投手として9勝を挙げた歴史的シーズン。329人の報道陣が詰めかけ、1時間に及んだ質疑応答。野球以外の“珍質問”も多かった一問一答は以下の通り。↓↓↓
【MLB】大谷翔平、1時間の会見で語った全て 珍質問が続出…貯金は「貯まる一方ですね」(Full-Count) - Yahoo!ニュース
【海外の反応1】
・どうなるか興味深い。彼は2020年と2021年のシーズンの間に、自分自身を劇的に変えた。その行いが彼の体力に貢献したのは間違いない。最高の結果を期待している。
【海外の反応2】
・大谷がどのくらいの期間、投球とDHを続けられるのかは疑問だが、それでも楽しんでいるよ。
【海外の反応3】
・もし彼がコントロールを安定させることができれば、少なくともパワーリリーフや開幕投手として活躍できるに違いないです。もし彼がまた怪我をしたとしても、早くても30代前半までは投手を放棄することはないでしょうね。
【海外の反応4】
・多分、肉体的にも精神的にも、彼のシステムには多大な負担がかかっていると思う。それだけに100年に一人の男と呼ばれるのには理由がある。
【海外の反応5】
・正直なところ、彼はリリーフ投手としての方が良いと思います。彼のプレッシャーを軽減しつつ、チームにさらなる助けを与えることができるからです。ベーブ・ルースがゆっくりと投球を減らしていったように。
【海外の反応6】
・哀れな翔平、彼に正しい脱税の仕方を教わっていないようだ。
【海外の反応7】
・翔平と一緒に家族を作りたい。
【海外の反応8】
・大谷翔平様は確かにハーレム王国を築くにふさわしい御方ですね。
【海外の反応9】
・ロサンゼルスの税率は "非常に高い"
州の所得税がないからいずれマリナーズ行きになりそうだね。
BYマリナーズファンより
┗・彼は君たちからの多額のお金を断ってアナハイムに来たのだから、本当にお金に興味がないのではないか。
【海外の反応10】
・大谷は金持ちの会計士を雇って、トラブルにならないように脱税をする必要がある。
【海外の反応11】
・私たちは、大谷選手が野球においても誠実なエリートであることを認識するべきだと思う。絶対的な伝説だ。
【海外の反応12】
・なぜ彼は、シーズンが終わった数週間後に、全国に放映される大規模な記者会見を行うのだろうか?彼の人気が高いだけなのか?日本での人気は知っていたが、これは異常じゃないか?
【海外の反応13】
・翔平は間違いなく、今、日本で最も人気のあるアスリートの一人だ。彼は、MLBへの移籍を発表した2017年、ルーキーイヤーを終えた2018年、そして今回と、すでに3回、このような記者会見を行っている。
【海外の反応14】
・日本の大谷選手は、文字通りの国宝です。アメリカでの人気は、日本での人気の大きさとは比べ物になりません。
【海外の反応15】
・MVP発表に向けての準備かな?
【海外の反応16】
・タンパベイ・レイズ に来てください。
【海外の反応17】
・「お金は使わない」
彼の15万ドルのテスラを除いてね。
【海外の反応18】
・私は彼のサイン入りルーキーカードにかなり投資した。数年後に報われることを期待して。🤞
【海外の反応19】
・私は日本人ではありませんが、日本人は非常に礼儀正しい社会であると聞いています。エンゼルスについての彼の答えは、彼が真実を言っているのか、それとも建前で言ったのか、疑問に思っています。その疑問の理由は、彼が何度も勝利を最優先事項としていることです。エンゼルスが最高クラスの先発投手を大量に見つけない限り、ポストシーズンでの活躍は期待できないと思いますけどね。
以上翻訳元 Shohei's big press conf in Japan today : baseball (reddit.com)
Meeneke